地盤改良施工写真と解説 株式会社 盛工業 http://sakari-k.co.jp/

深層混合処理工法・浅層混合処理工法・話題の環境パイル工法・鋼管圧入工法などの地盤改良工法の施工についてを説明解説していきます。

環境パイルS工法  花巻市石鳥谷

巻市石鳥谷で環境パイルS工法の施工を行いました。

3.0mのロータリー(円柱)タイプの補強材になります。

 

f:id:sakari-k:20150703085212j:plain

 

補強材の下に角材を敷き、汚れないように養生します。

 

f:id:sakari-k:20150703085159j:plain

 

 

f:id:sakari-k:20150703140602j:plain

 

補強材を打設し、頭部を所定の高さにチェーンソーでカットした後、下のような保護キャップを

取り付けます。

 

f:id:sakari-k:20150703084734j:plain

 

f:id:sakari-k:20150703140620j:plain

 

補強材の高さは、設計高さの0~-20mm以内の

精度で仕上げます。

設計指示より高すぎても低すぎてもクレームの

原因になります。

 

高すぎると、再度カットの作業が必要になりますし、

低すぎると砕石や生コンが余計掛かり、

コストも掛かります。

 

現在はダブルチェック・トリプルチェックを

やっていますので、高さミスはほとんどありませんが、施工件数をやっていると必ず出てきます。

 

ミスをすると、基礎屋さんや元請け業者に迷惑を

かけてしまうばかりか、工程自体が止まってしまう

可能性もありますので、1人1人が気を付けて作業を

しなければなりません。

 

施工動画はこちらから

youtu.be

 

 

(株)盛工業 代表取締役  住宅地盤技士 浅沼 盛一

 

ご質問、お問い合わせは

こちらから 

http://sakari-k.co.jp/?page=menu5

 

 http://sakari-k.co.jp/   sakari@sakari-k.com